》
HOME
》
Information
》
ブログホーム
》
Photo Library
屈斜路湖の白鳥
■2006.02.21 Tuesday
21:02
| ⇒
admin
屈斜路湖砂湯、この近辺は、名前の通り砂浜から温泉が湧き出ています。そのため冬でも凍ることはありません。
そのわずかばかりの水辺は冬、白鳥達に埋め尽くされます。
なんとこの白鳥達は、もっと寒いシベリアから冬の北海道に越冬しに来ているとか?
もうちょっと南へ下れば暖かいのに! でも温泉あるしなー。
■
弟子屈エリア
| - |
trackbacks (0)
チャトランのキガラシ
■2005.11.02 Wednesday
21:00
| ⇒
admin
11月初旬、屈斜路湖畔、チャトラン周辺
畑にはキガラシが満開でした。
弟子屈町商工会青年部の皆さんが案内してくれた、とっておきの場所です。
屈斜路プリンスホテルの上のあたりといえば、
皆さんもたどり着くカナ?
また、いい場所があったら教えて下さい
■
弟子屈エリア
| - |
trackbacks (0)
屈斜路湖 湖底から湧水?
■2005.11.02 Wednesday
20:59
| ⇒
admin
秋も深まる11月の初旬、初めて訪れた屈斜路湖、和琴半島のとある場所。
偶然撮った写真をよく見ると、湖底から妙な水紋が広がっています。
湧き水?
T先生、これは認定されますでしょうか?
しかもピンボケで失礼します。
■
弟子屈エリア
| - |
trackbacks (0)
日本一の御神渡り
■2005.02.25 Friday
20:47
| ⇒
admin
湖の表面を覆う氷が、膨張しぶつかり合い列状に盛り上がる。それが御神渡りです。
寒い地方ではよく見られる光景だそうです。
特に有名なのが諏訪湖と屈斜路湖。
中でも屈斜路湖の御神渡りは、その規模で日本一と言われています
■
弟子屈エリア
| - |
trackbacks (0)
<<
21/21
釧路湿原エリア
(109)
阿寒湖エリア
(108)
弟子屈エリア
(204)
中標津エリア
(122)
インフォメーション
(9)
<<
2025年08月
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
屈斜路湖の白鳥
(02/21)
チャトランのキガラシ
(11/02)
屈斜路湖 湖底から湧水?
(11/02)
日本一の御神渡り
(02/25)
2013年10月
(1)
2013年07月
(1)
2013年06月
(4)
2013年05月
(3)
2013年04月
(3)
2013年03月
(10)
2013年02月
(13)
2013年01月
(1)
2012年10月
(1)
2012年08月
(2)
2012年06月
(1)
2012年05月
(2)
2012年01月
(2)
2011年12月
(1)
2011年11月
(2)
2011年10月
(3)
2011年09月
(1)
2011年08月
(4)
2011年07月
(2)
2011年06月
(8)
2011年05月
(2)
2011年03月
(2)
2011年01月
(1)
2010年11月
(1)
2010年10月
(4)
2010年09月
(1)
2010年08月
(4)
2010年06月
(3)
2010年05月
(5)
2010年03月
(2)
2010年02月
(2)
2009年12月
(4)
2009年11月
(4)
2009年10月
(6)
2009年09月
(9)
2009年08月
(8)
2009年07月
(11)
2009年06月
(10)
2009年05月
(8)
2009年04月
(3)
2009年03月
(5)
2009年02月
(4)
2009年01月
(7)
2008年12月
(14)
2008年11月
(11)
2008年10月
(21)
2008年09月
(5)
2008年08月
(6)
2008年07月
(5)
2008年06月
(13)
2008年05月
(13)
2008年04月
(11)
2008年03月
(7)
2008年02月
(14)
2008年01月
(7)
2007年12月
(11)
2007年11月
(12)
2007年10月
(16)
2007年09月
(10)
2007年08月
(13)
2007年07月
(19)
2007年06月
(25)
2007年05月
(15)
2007年04月
(10)
2007年03月
(7)
2007年02月
(12)
2007年01月
(10)
2006年12月
(7)
2006年11月
(7)
2006年10月
(16)
2006年09月
(9)
2006年08月
(13)
2006年07月
(20)
2006年06月
(14)
2006年05月
(2)
2006年04月
(3)
2006年03月
(1)
2006年02月
(2)
2005年11月
(2)
2005年10月
(1)
2005年09月
(1)
2005年02月
(1)
▼Scenic Byway
シーニックバイウェイ北海道
シーニックバイウェイ北海道推進協議会
日本風景街道
釧路湿原・阿寒・摩周sbw(モバイル)
アメリカズバイウェイ
▼トラベルリンク
北の道ナビ
北の道の駅
中標津空港
釧路空港
▼リンク
じゅう箱のスミ web
裏じゅうBOX ブログ
裏じゅうBOX-携帯版
せんけんフォーサイト
▼ルートマガジン等取材協力
トーヨーグランドホテル
中標津郷土館
川湯エコミュージアムセンター
摩周湖のあいす
ラ・レトリなかしべつ
admin
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach2.24R
Template By
Media-Lab NAK
page top