おすすめ!雄阿寒シュー&雌阿寒シュー
長らく更新せずすみません。
きょうは、お土産にぴったりのシュークリームをご紹介します。
・・・とある日の昼下がり、美味しそうにシュークリームを
ほお張るドラフト23位さん。

ドラフト23位さんは、中標津エリアの方なのですが、
シーニックカフェプロジェクトの会議のために、
阿寒に来ていたのです。
美味しそうに食べていますね♪これは・・
きょうは、お土産にぴったりのシュークリームをご紹介します。
・・・とある日の昼下がり、美味しそうにシュークリームを
ほお張るドラフト23位さん。

ドラフト23位さんは、中標津エリアの方なのですが、
シーニックカフェプロジェクトの会議のために、
阿寒に来ていたのです。
美味しそうに食べていますね♪これは・・

シーニックカフェ Pan de Panさんの春の新メニュー、
雄阿寒シューと雌阿寒シューです!!
●雄阿寒シューは・・砕いたアーモンドが乗ったシュー生地に、シェリー酒風味のカスタードを使用しています
●雌阿寒シューは・・クッキーを乗せて焼いたサクサクのシュー生地に、キャラメル味のクリームを使用しています
ちなみに、ドラフト23位さんが食べているのは、「雄阿寒シュー」ですね。
雄阿寒シューは、シェリー酒が入っているので、オトナの味なのでしょうか?
お気づきの通り、このスイーツの名前は、阿寒湖畔にある山「雄阿寒岳(おあかんだけ)」「雌阿寒岳(めあかんだけ)」から来ているもの。阿寒ならではの名前を使ったシュークリーム。ながーく愛されたら良いですね♪
ちなみに・・
*雄阿寒岳

*雌阿寒岳

・・なんとなく形が似ているような??!!
お店の方に伺ったところ「雄阿寒シュー(おすあかんしゅー)」「雌阿寒シュー(めすあかんしゅー)」とオーダーされる方もいらっしゃるとか(笑)シュークリームと一緒に、阿寒の自然について知って頂けたら良いですね〜♪
---------------------------------------
シーニックカフェ Pan de Pan
http://www.akan-pandepan.com/
中で飲食もOKです!ドリンクの種類が豊富でどれも美味しいですよー!
■阿寒湖エリア | - | trackbacks (0)