くしろしつげん音探検に行ってきました!1

この機械はなんだ…?!
img178_IMG_2799.JPG





皆さん真剣に、「何か」を聞いています。
img179_IMG_2800.JPG
実は、この機械は「小型集音機」なんです。小型集音機から、自然の音を聞いているのです。







今日、ボランティアネットワークチャレンジ隊さんが主催する「くしろしつげん音探検」に参加致しました。
「小型集音機」を装着し、水の音や鳥の音、草の音…と色々な自然の音を楽しもうというイベントです。

ここは、釧路町の達古武オートキャンプ場!ここから、釧路湿原の木道に入る事ができるのです。
イヤホンを耳に装着し…いざ木道へ!
img180_IMG_2801.JPG









歩きながら、「小型集音機」を空に向けると鳥の声が聞こえます。
ガイドさんによると、野生のハトやカッコウ、カラス…他にも色々ありましたが、多くの種類の鳥の声を聞くことが出来ました。
「小型集音機」を通して聞くと、遠くで鳴く声が近くに感じます。なんかはじめての不思議な感覚でした!
それと、生える草によって、なびく風の音が違っていて、面白かったです!

音を聞きながら、かなりのスローペースで歩いていると、普段気づかないような発見があります。


↓これは、オオウバユリと言って、鹿が大好きな植物です。
img181_IMG_2802.JPG







↓これは、オニクルミという木の葉っぱです。笑
秋になるとクルミがなるそうです。
img182_IMG_2804.JPG






↓そしてこちらが、水芭蕉です。
5月に、水芭蕉を見たものより、葉が10倍以上大きくなっていました。
あんなに可愛かった水芭蕉が…ちょっとショックでした。
img183_IMG_2806.JPG







↓solfaが発見したセミ。
img184_IMG_2809.JPG







↓mnさんが発見したセミの抜け殻。
かなり見にくいですが、肌色っぽいのが抜け殻です。
img185_IMG_2812.JPG





遊歩道から東屋まで、2kmもない片道ですが、40分以上ノロノロ歩きました。
新たな発見が多くて、とても楽しかったなぁ〜〜!

[長くなったので次回へ続く!⇒]



☆ボランティアネットワークチャレンジ隊の皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。
釧路湿原エリア | comments (279) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

Trackbacks